2008年 06月 06日
窯場探訪(2) 美濃古窯 |
この仕事が終ったら・・
暫くどこかへぶらり旅に・・と決めていた
先週の水曜日の深夜
愛用のワンボックスの後部座席に
快適なベッドを設え・・寝袋一枚に枕をひとつ
適当に着替えと日用品を積み込んで
中央高速に乗った
この夜から・・結局5日間
何一つ予定も予約もない・・ひとり旅が始まった
古い窯場を訪ねて・・その空気を吸ってみたい
それだけで・・出発したのだった

諏訪の辺りで・・2時間ほど仮眠して
あとはひたすら走った
夜明けには多治見に着いた
ナビゲーターは・・こうした旅にはなくてはならない必需品
音声ガイドを頼りに・・人気のない古窯跡にたどり着いた
大萱 牟田洞古窯跡である
かつて・・荒川豊蔵さんが
志野が・・瀬戸ではなく美濃のやきものと発見した
あのドラマティックな歴史の書き直しの舞台がここだ
魯山人のもとを去って・・この牟田洞に窯を築き
志野の再現に生涯をかけた荒川豊蔵の人生が
ここの空気の中に流れている

ひっそりとして・・雨に打たれた色濃い緑だけが
溢れるほどに覆いかぶさってくる
朽ち葉を踏みしめながら歩いた
黙って・・ゆっくりと・・歩いた
やきもの・・って
そんな風に歩く地味な仕事だと
しみじみと思った
荒川豊蔵氏の薫陶を受けた志野の人間国宝鈴木蔵さんに
お目にかかったのは・・この日の午後のこと
突然の訪問でご迷惑だったろうに・・
こころよく通してくださり暫くお話を伺ったが
「ゆっくり焼いてゆっくり冷ます・・志野って・・それだけだよ・・」
そう言えるまでの長い時間・・途方もない試作の日々
静かなもの言いの・・静かな迫力
ゆるぎないものが伝わって・・気をいただいたようだ
旅は・・多治見 瑞浪 可児 土岐 瀬戸 猿投 常滑・・と続く
気ままなリラックスの独り旅・・ほんとに久しぶりのことだった
暫くどこかへぶらり旅に・・と決めていた
先週の水曜日の深夜
愛用のワンボックスの後部座席に
快適なベッドを設え・・寝袋一枚に枕をひとつ
適当に着替えと日用品を積み込んで
中央高速に乗った
この夜から・・結局5日間
何一つ予定も予約もない・・ひとり旅が始まった
古い窯場を訪ねて・・その空気を吸ってみたい
それだけで・・出発したのだった

諏訪の辺りで・・2時間ほど仮眠して
あとはひたすら走った
夜明けには多治見に着いた
ナビゲーターは・・こうした旅にはなくてはならない必需品
音声ガイドを頼りに・・人気のない古窯跡にたどり着いた
大萱 牟田洞古窯跡である
かつて・・荒川豊蔵さんが
志野が・・瀬戸ではなく美濃のやきものと発見した
あのドラマティックな歴史の書き直しの舞台がここだ
魯山人のもとを去って・・この牟田洞に窯を築き
志野の再現に生涯をかけた荒川豊蔵の人生が
ここの空気の中に流れている

ひっそりとして・・雨に打たれた色濃い緑だけが
溢れるほどに覆いかぶさってくる
朽ち葉を踏みしめながら歩いた
黙って・・ゆっくりと・・歩いた
やきもの・・って
そんな風に歩く地味な仕事だと
しみじみと思った
荒川豊蔵氏の薫陶を受けた志野の人間国宝鈴木蔵さんに
お目にかかったのは・・この日の午後のこと
突然の訪問でご迷惑だったろうに・・
こころよく通してくださり暫くお話を伺ったが
「ゆっくり焼いてゆっくり冷ます・・志野って・・それだけだよ・・」
そう言えるまでの長い時間・・途方もない試作の日々
静かなもの言いの・・静かな迫力
ゆるぎないものが伝わって・・気をいただいたようだ
旅は・・多治見 瑞浪 可児 土岐 瀬戸 猿投 常滑・・と続く
気ままなリラックスの独り旅・・ほんとに久しぶりのことだった
by touseigama696
| 2008-06-06 00:32
| ○窯場探訪
|
Comments(10)
個展の後の注文品の対応も終わってようやく旅に出られたんですね。
でも五日間でその行程はなかなかの強行軍!?
鈴木蔵さんのあの志野が生まれる場所、
一度尋ねてみたいですね。
でも五日間でその行程はなかなかの強行軍!?
鈴木蔵さんのあの志野が生まれる場所、
一度尋ねてみたいですね。
0

久しぶりに、こちらを覗きましたぁ~~
お忙しそうですが、充実した日々
たぶんSさんのお皿は・・・あれだ♪ なぁんってね(*^_^*)
しばしの一人旅も、陶器の里巡り
どうぞ、気力パワーともいっぱい充実満タンなりますように
&お体お気を付けてね(^_-)---☆Wink
お忙しそうですが、充実した日々
たぶんSさんのお皿は・・・あれだ♪ なぁんってね(*^_^*)
しばしの一人旅も、陶器の里巡り
どうぞ、気力パワーともいっぱい充実満タンなりますように
&お体お気を付けてね(^_-)---☆Wink
Potterさん
独りっきりの旅・・あっという間でした
古窯跡と資料館・・それと道具屋さんと材料屋さんを訪ねて
たっぷりと窯業地の空気を吸ってきました
何人かの名手にお目にかかれましたが
真っ直ぐな仕事のゆるぎない確かさ
いっぱい勉強させていただきました
独りっきりの旅・・あっという間でした
古窯跡と資料館・・それと道具屋さんと材料屋さんを訪ねて
たっぷりと窯業地の空気を吸ってきました
何人かの名手にお目にかかれましたが
真っ直ぐな仕事のゆるぎない確かさ
いっぱい勉強させていただきました
cat-korokoro さん
いつものことですが
不在証明にしない意味で
でかけることは予告しませんでしたが
何も予定せず予約せず・・
いざとなれば車でも寝られるようにして
気ままに歩いてきましたよ
温泉や美酒美食とは無縁でしたが
たっぷりと美味しい空気を吸ってきました
ちと・・がんばれそうです・・笑
いつものことですが
不在証明にしない意味で
でかけることは予告しませんでしたが
何も予定せず予約せず・・
いざとなれば車でも寝られるようにして
気ままに歩いてきましたよ
温泉や美酒美食とは無縁でしたが
たっぷりと美味しい空気を吸ってきました
ちと・・がんばれそうです・・笑
こんばんは。
ご無沙汰しております。
てつさんの気ままな独り旅。
自分が後ろから見ているような、そんな臨場感が伝わってきます。
◆朽ち葉を踏みしめながら歩いた
黙って・・ゆっくりと・・歩いた
やきもの・・って
そんな風に歩く地味な仕事だと
しみじみと思った
◆「ゆっくり焼いてゆっくり冷ます・・志野って・・それだけだよ・・」
表現は違いますが、同じ事を言われているんだなあと
感じました。
いやあ、深いですね~。
添えられた2枚の写真、緑の中に凛としたものを感じました。
ありがとうございました。
ご無沙汰しております。
てつさんの気ままな独り旅。
自分が後ろから見ているような、そんな臨場感が伝わってきます。
◆朽ち葉を踏みしめながら歩いた
黙って・・ゆっくりと・・歩いた
やきもの・・って
そんな風に歩く地味な仕事だと
しみじみと思った
◆「ゆっくり焼いてゆっくり冷ます・・志野って・・それだけだよ・・」
表現は違いますが、同じ事を言われているんだなあと
感じました。
いやあ、深いですね~。
添えられた2枚の写真、緑の中に凛としたものを感じました。
ありがとうございました。
「ゆっくり焼いてゆっくり冷ます」
とってもいい言葉で、どきっとしました。
あせっていいことは何もないですものね。
写真からも、「ゆっくり」な気配が感じられて、気持ちが落ち着きます。
いい旅をされたんですね。
素敵な記事、ありがとうございます。
とってもいい言葉で、どきっとしました。
あせっていいことは何もないですものね。
写真からも、「ゆっくり」な気配が感じられて、気持ちが落ち着きます。
いい旅をされたんですね。
素敵な記事、ありがとうございます。
風 さん
久しぶりにのんびりとした旅でした
いざとなれば・・自分の車で寝ればいい・・
そうすりゃ・・なにも予定も予約も要らず
風まかせに・・古窯跡・・を歩いてきました
すっかりご無沙汰してて・・ごめんなさい
ありがとうございました
久しぶりにのんびりとした旅でした
いざとなれば・・自分の車で寝ればいい・・
そうすりゃ・・なにも予定も予約も要らず
風まかせに・・古窯跡・・を歩いてきました
すっかりご無沙汰してて・・ごめんなさい
ありがとうございました
Serena_fionaさん
制作は・・腕とか技とかが問題ではあるんでしょうが
最後は・・作者の生き方じゃないのか・・と
そう思えてきました
自分の作品をこころから満足できる日なんて
ありそうもないことで・・失敗や不満を抱えながら
飽きずに繰り返すしかないんでしょうね
お互いに・・ちと頑張りますかぁ・・笑
制作は・・腕とか技とかが問題ではあるんでしょうが
最後は・・作者の生き方じゃないのか・・と
そう思えてきました
自分の作品をこころから満足できる日なんて
ありそうもないことで・・失敗や不満を抱えながら
飽きずに繰り返すしかないんでしょうね
お互いに・・ちと頑張りますかぁ・・笑