50歳からのプロ・・・ここでは陶芸家らしく・・
by touseigama696
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
2022年 12月 16日
 定番の茄子紺糸抜きのバリエーションを作るつもりで25㌢ほどの皿に1/2法でやや細めに当たり線を入れた木賊紋にする予定だった
皿全体に茄子紺を塗布していつものように青々とした皿のはずがふと思いつきで新柄を試すことにした

いつもの通りでいきなり本番彩色してみればこうなるのだが全面に貼った糸跡はそのまま刷毛塗りの淡緑とスポンジ押印の茄子紺がそれぞれに島をなすが張り巡らした糸で繫がれているといった風情 思い通りになるかならないかは焼いてみなけりゃ判らない近日中に本焼する予定なので気に入れば掲載させていただくつもりさにあらざれば完成度を上げるべく試作を重ねることになる ひとつのアイデアが作品として成立するにはそれなりに工夫を重ねる必要がある 偶然に頼らぬ確信探しは終わりのない工程でもある 見こんだ成果を手にするために限られた時間とのせめぎあいは尽きない
 応援してくださる方・クリックしてね!
by touseigama696
| 2022-12-16 08:36
| ●工房便り
|
Comments(0)
|