2021年 12月 18日
来春をめざして |




by touseigama696
| 2021-12-18 13:32
| ○ギャラリー
|
Comments(6)
こんにちは。
すばらしい色彩、「ほっこり淡彩」に
新柄 "つる花”の「糸抜き那須紺麦藁手皿」が
見事に完成ですね。
ほれぼれです。
すばらしい作品を見せていただきありがとうございました。
すばらしい色彩、「ほっこり淡彩」に
新柄 "つる花”の「糸抜き那須紺麦藁手皿」が
見事に完成ですね。
ほれぼれです。
すばらしい作品を見せていただきありがとうございました。
1
aisucさん
ありがとうございます
毎日同じことをしていると
変化を求める気分が生まれますが
それでも更に同じことを続けると
いわゆる完成度とは何かが少し
見えてくるように思います
先日書いた
「飽きた頃からがほんとの勉強」
の意味はここら辺でしょうか
そんな気がしています
ありがとうございます
毎日同じことをしていると
変化を求める気分が生まれますが
それでも更に同じことを続けると
いわゆる完成度とは何かが少し
見えてくるように思います
先日書いた
「飽きた頃からがほんとの勉強」
の意味はここら辺でしょうか
そんな気がしています
slowceramicさん
ありがとうございます
過分なお褒めですよ
でも少し歳をとってみれば
褒めて頂くことは嬉しいことです
励みに頑張りますね
今一回コメントを書いたのですが
アップする時に飛んでしまったみたいで
どこにいってしまったか?です
これも老いの為せるしくじり
心許ない頭です(笑)
あなたの見事な手ロクロ仕事
これなら電動はいりませんね(笑)
最近はシンプルできれいなもの
それがいいと思い決めています
「味」とか「風情」は難しいです
糸抜きでやれることをボチボチ
今日もそんな気分で過ごしました
ご活躍を祈ります
ありがとうございます
過分なお褒めですよ
でも少し歳をとってみれば
褒めて頂くことは嬉しいことです
励みに頑張りますね
今一回コメントを書いたのですが
アップする時に飛んでしまったみたいで
どこにいってしまったか?です
これも老いの為せるしくじり
心許ない頭です(笑)
あなたの見事な手ロクロ仕事
これなら電動はいりませんね(笑)
最近はシンプルできれいなもの
それがいいと思い決めています
「味」とか「風情」は難しいです
糸抜きでやれることをボチボチ
今日もそんな気分で過ごしました
ご活躍を祈ります

どれも嫉妬を覚えるほど素晴らしいデザインです。師匠〜!m(__)m
せめて半日は開けられる日に伺おうと思いながら、立て込むイベント、原村の用と追われるうちに時は過ぎ…なんと先々週からはまさかの尿管結石の再発にみまわれました。豆窯の二度目はすぐですが?実はもう年内は24日の深夜しかお伺いするチャンスがなくなりました。師匠、クリスマスイブはパーティーの予定とかはいってますか?
せめて半日は開けられる日に伺おうと思いながら、立て込むイベント、原村の用と追われるうちに時は過ぎ…なんと先々週からはまさかの尿管結石の再発にみまわれました。豆窯の二度目はすぐですが?実はもう年内は24日の深夜しかお伺いするチャンスがなくなりました。師匠、クリスマスイブはパーティーの予定とかはいってますか?