2021年 09月 22日
結局「しごと」ってのは・・ |







by touseigama696
| 2021-09-22 11:29
| ●工房便り
|
Comments(4)
>楽してできるのは時間の短縮ではない
成果の短縮に過ぎない
人生の至言です。
成果の短縮に過ぎない
人生の至言です。
2
saheizi-inokoriさん
ありがとうございます
重い 濡れる 汚れる
危ない
陶芸で本気になるのは
容易なこっちゃありません
それも因果ですが
ひたむきになればまた
いささか自得するものもあって
もう少しの晩節を丁寧に向き合って
ゆくつもりでいます
saheiziさんの博覧強記に
深い敬意を払いながら
熟読させていただきます
ありがとうございます
重い 濡れる 汚れる
危ない
陶芸で本気になるのは
容易なこっちゃありません
それも因果ですが
ひたむきになればまた
いささか自得するものもあって
もう少しの晩節を丁寧に向き合って
ゆくつもりでいます
saheiziさんの博覧強記に
深い敬意を払いながら
熟読させていただきます
》結局
2年近い籠城自粛を
退屈もせずに過ごせているのは仕事があったから
仕事ができたからに尽きそうだ
桃青窯さまのお仕事の規模とは比べられない小ささではありますが、私もゼロにはならなかった仕事を頂いたからこそ、自分を保って来られた、と痛感しております。
益々研ぎ澄まされた作品を創り出していらっしゃるのを拝見する度に、代官山に気楽に行ける日が待ち遠しくなります。
掌に心地よく納まる茄子紺のお茶碗に、日々の楽しみを頂いております。
2年近い籠城自粛を
退屈もせずに過ごせているのは仕事があったから
仕事ができたからに尽きそうだ
桃青窯さまのお仕事の規模とは比べられない小ささではありますが、私もゼロにはならなかった仕事を頂いたからこそ、自分を保って来られた、と痛感しております。
益々研ぎ澄まされた作品を創り出していらっしゃるのを拝見する度に、代官山に気楽に行ける日が待ち遠しくなります。
掌に心地よく納まる茄子紺のお茶碗に、日々の楽しみを頂いております。
ryuboku2さん
ありがとうございます
うっかりして返事が遅れて申し訳ありません
とっくに隠居していてもおかしくない歳ですが
こんな時期に誰もいない工房で
比較的安心してロクロに向かっていられるのも
すこぶる幸運だと思っています
しかしそうは言いつつも何もかもが重く
力を失いつつあるのをしみじみと痛感
やはり応分の老いに虐められつつあります
あなたのお仕事もこういう事態のなかで
ご苦労なことでしょうが
頑張っておられる様子流石と思います
ご自愛の上ご活躍を・・
代官山でおめにかかれる機会がありますよう
ありがとうございました
ありがとうございます
うっかりして返事が遅れて申し訳ありません
とっくに隠居していてもおかしくない歳ですが
こんな時期に誰もいない工房で
比較的安心してロクロに向かっていられるのも
すこぶる幸運だと思っています
しかしそうは言いつつも何もかもが重く
力を失いつつあるのをしみじみと痛感
やはり応分の老いに虐められつつあります
あなたのお仕事もこういう事態のなかで
ご苦労なことでしょうが
頑張っておられる様子流石と思います
ご自愛の上ご活躍を・・
代官山でおめにかかれる機会がありますよう
ありがとうございました