2021年 02月 06日
窯だ!行進曲 「用と美」 |





by touseigama696
| 2021-02-06 23:11
| ●窯だ行進曲
|
Comments(6)
『役に立つ』そして『美しい』お茶碗とお湯呑み。
こちらにご紹介なさった2点を、わが人生に招き入れることができていること。
改めて、心から幸せに思います。
もうひとつ付け加えるならば、『使う度に幸せな気持ちをもたらしてくれる』見事な器、に感謝しています。
こちらにご紹介なさった2点を、わが人生に招き入れることができていること。
改めて、心から幸せに思います。
もうひとつ付け加えるならば、『使う度に幸せな気持ちをもたらしてくれる』見事な器、に感謝しています。
1
こんにちは。改めまして。
いつもの和室で、林に見える桜の樹を時折眺めながら書かせていただいています。
こうして先生と仰ぐ方に、おこがましくも、少々天然の…(^^♪
〔自分でも分かっています}私ご時が、感想を書かせていただいているのは
身の置きどころがありませんが、お許しください。
♪ ♪ ♪
美術と工芸のはざまに横たわる用と美
それは優劣の問題ではない
美の在り様のことなのだ。
陶芸に脈打つ「用の美」を大事にしたいものである。・・・
♪ ♪ ♪
またしても、胸に深く収まりました。
ありがとうございます。
感謝を持って。
いつもの和室で、林に見える桜の樹を時折眺めながら書かせていただいています。
こうして先生と仰ぐ方に、おこがましくも、少々天然の…(^^♪
〔自分でも分かっています}私ご時が、感想を書かせていただいているのは
身の置きどころがありませんが、お許しください。
♪ ♪ ♪
美術と工芸のはざまに横たわる用と美
それは優劣の問題ではない
美の在り様のことなのだ。
陶芸に脈打つ「用の美」を大事にしたいものである。・・・
♪ ♪ ♪
またしても、胸に深く収まりました。
ありがとうございます。
感謝を持って。
jyon-nonさん
ありがとうございます
お役に立てたならそれも多謝です
用というのはお座なりにされることもあって
きをつけねばいけないと思っています
目に訴える美同様 こころに響く用の美は
忘れられがちなことですね
ありがとうございます
お役に立てたならそれも多謝です
用というのはお座なりにされることもあって
きをつけねばいけないと思っています
目に訴える美同様 こころに響く用の美は
忘れられがちなことですね