2021年 01月 07日
隗よりはじめよ |



by touseigama696
| 2021-01-07 11:38
| ●世相あれこれ
|
Comments(6)
政治家の仕事とは、仲間や支持者と飲み食いすることダ!
と、信じて疑わない、この国対委員長には呆れましたね。
選挙で選ばれた、立法に関わる公人であるという意識が皆無。
リーダーの言葉が重いのは、リーダーたる人の覚悟が現れるからですよね。
覚悟も矜持も無い人の言葉に、誰がついて行くものか!
プンプン💢です。
私も、飲み会、宴会大好きですが、これが仕事だと思ったことは
ないし、酒がなければ本音が話せないって、駄目でしょう?
もちろん、甘味、スイーツ、パンケーキだってアウトです(笑)
コロナを機に料亭政治、ムラ的政治を解体し再構築出来れば良いのですが
無理、でしょうね…
早く、飲み食い、歌い踊るお祭り騒ぎ、したいです!
と、信じて疑わない、この国対委員長には呆れましたね。
選挙で選ばれた、立法に関わる公人であるという意識が皆無。
リーダーの言葉が重いのは、リーダーたる人の覚悟が現れるからですよね。
覚悟も矜持も無い人の言葉に、誰がついて行くものか!
プンプン💢です。
私も、飲み会、宴会大好きですが、これが仕事だと思ったことは
ないし、酒がなければ本音が話せないって、駄目でしょう?
もちろん、甘味、スイーツ、パンケーキだってアウトです(笑)
コロナを機に料亭政治、ムラ的政治を解体し再構築出来れば良いのですが
無理、でしょうね…
早く、飲み食い、歌い踊るお祭り騒ぎ、したいです!
2
お話にもなりませんね。勘違いもいいとこです。
この程度なのです。多額の税金を使い、自らとその一族郎党に贅沢をさせ、国民
の痛みを感じようとしない。知性のかけらもないのです。
やはり政治家を志す人達には、たくさんのハードルを与え、クリアーした人たち
が立候補できるようにした方がいいですね。
何しろ国民の税金で生きていく人々ですからね。
嘘つきや、卑しく会食ばかりしたがる輩はダメなのです。
それと選挙制度も一度またやり直さないとこのままでは。・・・
この程度なのです。多額の税金を使い、自らとその一族郎党に贅沢をさせ、国民
の痛みを感じようとしない。知性のかけらもないのです。
やはり政治家を志す人達には、たくさんのハードルを与え、クリアーした人たち
が立候補できるようにした方がいいですね。
何しろ国民の税金で生きていく人々ですからね。
嘘つきや、卑しく会食ばかりしたがる輩はダメなのです。
それと選挙制度も一度またやり直さないとこのままでは。・・・
きれいな色ですね!
エメラルドグリーン、一番好きな色です。
『売り家と唐様で書く三代目』と言われますが、
“カタカナで書く”、或いは“平仮名でしか書けない”三代目かな。
連日の報道に開いた口が塞がらない。
夫とふたり、口を開けば「アホか!」
情けないです。
でも彼らを選んでいるのも、我々国民。
そろそろ目覚まし、自分の一票の大切さを自覚しなければと思いますが…。
エメラルドグリーン、一番好きな色です。
『売り家と唐様で書く三代目』と言われますが、
“カタカナで書く”、或いは“平仮名でしか書けない”三代目かな。
連日の報道に開いた口が塞がらない。
夫とふたり、口を開けば「アホか!」
情けないです。
でも彼らを選んでいるのも、我々国民。
そろそろ目覚まし、自分の一票の大切さを自覚しなければと思いますが…。
unburroさん
ありがとうございます
政治家に必要な言葉は
決断と責任の二語
そしてこの二語で語ることが
政治生命を支えるはずなのに
愚かにも自ら引きずり落される言葉を使うんですね
「転嫁」って一語です
哀しいほどに見え見えの恐怖心なのかな
結局一言でいえば「器に非ず」
まるで下手な陶芸家みたいで些か鼻じらみます(笑)
ありがとうございます
政治家に必要な言葉は
決断と責任の二語
そしてこの二語で語ることが
政治生命を支えるはずなのに
愚かにも自ら引きずり落される言葉を使うんですね
「転嫁」って一語です
哀しいほどに見え見えの恐怖心なのかな
結局一言でいえば「器に非ず」
まるで下手な陶芸家みたいで些か鼻じらみます(笑)
jyon-nonさん
ありがとうございます
そそ議員になるには
センター試験通ってないとダメってね
そう思いたくなるほど低劣な議員たち
全くこまったことですね
若い人たちの奮起に期待するしか・・です
ありがとうございます
そそ議員になるには
センター試験通ってないとダメってね
そう思いたくなるほど低劣な議員たち
全くこまったことですね
若い人たちの奮起に期待するしか・・です