2020年 08月 31日
千載一遇 |


by touseigama696
| 2020-08-31 22:09
| ●世相あれこれ
|
Comments(6)
「恥ずかしい」という感覚が無いのでしょうね…
それにしても、そんなバカ殿を守り、讃える人が多いことに
愕然とします。全く理解できない。
誰か、ちゃんとデータをとって、分析して発表してくれないか、
と思います。
しかし、先日、友人のアメリカ人も、トランプ氏に対して
同じことを言っていたので、国民性では無いようです…
それにしても、そんなバカ殿を守り、讃える人が多いことに
愕然とします。全く理解できない。
誰か、ちゃんとデータをとって、分析して発表してくれないか、
と思います。
しかし、先日、友人のアメリカ人も、トランプ氏に対して
同じことを言っていたので、国民性では無いようです…
3
> 病いの再発は終焉を飾る千載一遇のチャンスなのだ
まさにその通り。
醜い茶番劇でしかない。
心の中と家の中では「アホか!」の連発。(笑)
しかし、そのことが分からないのが『無知と無恥』と評された人。
こういう事も恥ずかしげもなく平気でやるのでしょうね。
最近わが町で市長選と市議会議員選が行われ、あの悪名高い(?)
維新が市長と市議街議員6人を占めました。情けないことにトップ
から6人が維新が締めるという状態でした。(アホな市民が多すぎます!)
しかし全市1区制の選挙、中選挙区制のようなものです。その結果、
市議会議員22人の所属政治団体は見事に分かれ、共産党でさえ3議席
を獲得。国会のように与党が過半数を占めるということには
なりませんでした。
国会議員の選挙もやはり中選挙区制に戻さねばならないと思いました。
そうすれば、少なくとも現在のような国会の状態からは抜け出せるので
はないかと思っています。僅か35%ぐらいの支持しかない自民党が国会で
過半数を占めるというようなことは起こらないでしょう。
しかし、一旦味をしめたこの制度を手放すことはなかなかしないだろう
とも思えるので、難しいなぁ、どうすれば中選挙区に戻せるのだろうか
と思っています。
まさにその通り。
醜い茶番劇でしかない。
心の中と家の中では「アホか!」の連発。(笑)
しかし、そのことが分からないのが『無知と無恥』と評された人。
こういう事も恥ずかしげもなく平気でやるのでしょうね。
最近わが町で市長選と市議会議員選が行われ、あの悪名高い(?)
維新が市長と市議街議員6人を占めました。情けないことにトップ
から6人が維新が締めるという状態でした。(アホな市民が多すぎます!)
しかし全市1区制の選挙、中選挙区制のようなものです。その結果、
市議会議員22人の所属政治団体は見事に分かれ、共産党でさえ3議席
を獲得。国会のように与党が過半数を占めるということには
なりませんでした。
国会議員の選挙もやはり中選挙区制に戻さねばならないと思いました。
そうすれば、少なくとも現在のような国会の状態からは抜け出せるので
はないかと思っています。僅か35%ぐらいの支持しかない自民党が国会で
過半数を占めるというようなことは起こらないでしょう。
しかし、一旦味をしめたこの制度を手放すことはなかなかしないだろう
とも思えるので、難しいなぁ、どうすれば中選挙区に戻せるのだろうか
と思っています。
unburroさん
ありがとうございます
誰かが総理になれちゃうと
なら俺にもできる
頭をもたげて質が落ちるわけで
なれちゃう水準の低下劣化が
政治そのものを退化させるのでしょうね
少なくとも恥じを知ることくらいは
当然のモラルとして自覚してもらわないと
困ります
ありがとうございます
誰かが総理になれちゃうと
なら俺にもできる
頭をもたげて質が落ちるわけで
なれちゃう水準の低下劣化が
政治そのものを退化させるのでしょうね
少なくとも恥じを知ることくらいは
当然のモラルとして自覚してもらわないと
困ります
jyon-nonさん
ありがとうございます
あはは!ご意見ごもっともです
よくも恥ずかしげなくと思います
でもきっと議事堂の中にいると
自分がとんでもなく偉くなったように
錯覚するんでしょう
実際議事堂はそういう雰囲気で
作られていますからね
ありがとうございます
あはは!ご意見ごもっともです
よくも恥ずかしげなくと思います
でもきっと議事堂の中にいると
自分がとんでもなく偉くなったように
錯覚するんでしょう
実際議事堂はそういう雰囲気で
作られていますからね
PochiPochi-2-sさん
ありがとうございます
仰る通り小選挙区にしてから顕著な劣化
新人ばかりの国会になってしまいます
チルドレンばかりでは質は向上しませんね
他にいないからでダメに一票いれることせず
義理をはずして選ぶしかないのでしょうが
民度も劣化してるからこういう結果になるので
簡単ではないですね(苦笑)
ありがとうございます
仰る通り小選挙区にしてから顕著な劣化
新人ばかりの国会になってしまいます
チルドレンばかりでは質は向上しませんね
他にいないからでダメに一票いれることせず
義理をはずして選ぶしかないのでしょうが
民度も劣化してるからこういう結果になるので
簡単ではないですね(苦笑)