2020年 05月 26日
4人の 画家が愛した向日葵 |






by touseigama696
| 2020-05-26 10:12
| ●フォト散歩
|
Comments(6)
川村美術館に行ったのは20年以上前、今となってはもっとゆっくりすればよかった。
そんなことばかり言っててもしようがないのですがね。
レンブラントがあったっけ。
そんなことばかり言っててもしようがないのですがね。
レンブラントがあったっけ。
1
ひまわりも種類があるのですね。
画家それぞれの個性にあったひまわりでしょうか。
以前プラハからチェスキークルムロフへの移動のバスの車窓から
どこまでも続く、ひまわりが植えられたボヘミアの平原を見ました。
その時確かガイドさんがソフィア・ローレンのひまわりの映画が
ここで撮影されたと言っていたように思います。映画のシーンを
思い出しながら感慨深く車窓から眺めたものでした。
私はやはり最初のゴッホのひまわりが好きです。
またモネの愛したひまわりはなんだか優しげで繊細な感じがしますね。
コロナ騒動が起きなかったら今頃ジベルニーへの旅で頭がいっぱいだったかも。
昨年原田マハの本を読んで以来、ジベルニーに行きたくて毎月旅貯金をしていた
のです。当分行けないとなると、ますます行きたくなるものですね。(笑)
そしてtouseigamaさんの作品。
まっく素人の私にはよくはわりませんが、直感的にこの作品、好きです。
色と写真を見て感じる手触り(?)がなんともいい感じに思います。
本当に再現は不可能なんですか?
なんとももったいないです。
画家それぞれの個性にあったひまわりでしょうか。
以前プラハからチェスキークルムロフへの移動のバスの車窓から
どこまでも続く、ひまわりが植えられたボヘミアの平原を見ました。
その時確かガイドさんがソフィア・ローレンのひまわりの映画が
ここで撮影されたと言っていたように思います。映画のシーンを
思い出しながら感慨深く車窓から眺めたものでした。
私はやはり最初のゴッホのひまわりが好きです。
またモネの愛したひまわりはなんだか優しげで繊細な感じがしますね。
コロナ騒動が起きなかったら今頃ジベルニーへの旅で頭がいっぱいだったかも。
昨年原田マハの本を読んで以来、ジベルニーに行きたくて毎月旅貯金をしていた
のです。当分行けないとなると、ますます行きたくなるものですね。(笑)
そしてtouseigamaさんの作品。
まっく素人の私にはよくはわりませんが、直感的にこの作品、好きです。
色と写真を見て感じる手触り(?)がなんともいい感じに思います。
本当に再現は不可能なんですか?
なんとももったいないです。
saheizi-inokoriさん
ありがとうございます
この美術館少し散歩がてらに
おいでになると武家屋敷なども含めて
楽しめる手ごろな距離です
レンブラント在りますよ
全部じゃないけど(笑)
コロナ後を待って是非おいでください
ありがとうございます
この美術館少し散歩がてらに
おいでになると武家屋敷なども含めて
楽しめる手ごろな距離です
レンブラント在りますよ
全部じゃないけど(笑)
コロナ後を待って是非おいでください
PochiPochi-さん
ありがとうございます
去年私も原田マハさんの
「たゆたえども沈まず」を買いましたが
ツン読棚で半年ほど塩漬けしてしまいました
急きょ水洗いして食べることにします(笑)
陶芸の釉薬は合成の素材を使うこともありますが
灰などは天然素材が好まれます
買えば中身がはっきりすることが多いですが
自分で調達すると記録しておかないと忘れます(泣)
今はそうしたくすりを使うやきものをしてないので
きっと再現の機会はないとおもいます
歳のせいもありますからね(笑)
手許にない作品ですがお褒め頂いて多謝です
ありがとうございます
去年私も原田マハさんの
「たゆたえども沈まず」を買いましたが
ツン読棚で半年ほど塩漬けしてしまいました
急きょ水洗いして食べることにします(笑)
陶芸の釉薬は合成の素材を使うこともありますが
灰などは天然素材が好まれます
買えば中身がはっきりすることが多いですが
自分で調達すると記録しておかないと忘れます(泣)
今はそうしたくすりを使うやきものをしてないので
きっと再現の機会はないとおもいます
歳のせいもありますからね(笑)
手許にない作品ですがお褒め頂いて多謝です
ひまわりは、どれもこれも愛らしいです。強いて言えば、マチスのひまわり好きです。先だってお邪魔した時は、そう思いましたが瞬間的に‥笑。今日、改めて拝見するとどれもこれも可愛いです。
黄瀬戸油揚げ手茶碗、なんて温かいお色でしょう。そこから幸せのオーラが伝わってくるようです。
優しさと優美さに溢れ、手に取った人を温かく包み込みそうです。・・
拝見して、黄瀬戸が大好きですので、すぐ食器棚を探しました。
黄瀬戸油揚げ手茶碗、なんて温かいお色でしょう。そこから幸せのオーラが伝わってくるようです。
優しさと優美さに溢れ、手に取った人を温かく包み込みそうです。・・
拝見して、黄瀬戸が大好きですので、すぐ食器棚を探しました。
jyon-nonさん
ありがとうございます
ソフィア・ローレンって
懐かしい名前です
存在感の大きな女優さんで
確かにひまわりみたいですね(笑)
黄瀬戸にも色々ありますが
マット系の油揚げ手が好きで
光らない淡くてシックな黄色を
目掛けて調整したのでしたが
途絶えてしまいました
陶芸はやはりデーター芸ですから
記録しておかねばならないと
痛感したものです
ありがとうございます
ソフィア・ローレンって
懐かしい名前です
存在感の大きな女優さんで
確かにひまわりみたいですね(笑)
黄瀬戸にも色々ありますが
マット系の油揚げ手が好きで
光らない淡くてシックな黄色を
目掛けて調整したのでしたが
途絶えてしまいました
陶芸はやはりデーター芸ですから
記録しておかねばならないと
痛感したものです