2020年 05月 21日
「胡散」くささ |



by touseigama696
| 2020-05-21 10:18
| 〇違和感
|
Comments(10)
これを機に、検察が覚醒することを望みたいけれど、さて。
1
再び、この『似顔ロゴマーク』に変わりましたか!
「ふふふ、ぴったりだ!」としみじみと眺めています。
トップが腐ることもできないほどのアホだけれど、
その部下(?)の検察官は骨の髄まで腐っている。
哀れな結末ですね。
でも、なんだか陥れられたようにも感じるのですが…。
「ふふふ、ぴったりだ!」としみじみと眺めています。
トップが腐ることもできないほどのアホだけれど、
その部下(?)の検察官は骨の髄まで腐っている。
哀れな結末ですね。
でも、なんだか陥れられたようにも感じるのですが…。
私も、↑PochiPochiさんのように、これは安倍側が描いた絵だと
思います、それにしても、汚い絵ですね…
森友学園の時に、籠池夫妻を切り捨てたように
今回も、黒川氏を蹴り落とした…のでしょうね。
賭け麻雀をする人だということは、以前から分かっていた
はずなので、イザという時のジョーカーとして隠していて、
慌てて、そのカードをきった、のではないか、と。
お友達、イエスマンとして使っておいて、それが国民にバレると、
個人の問題にして切り捨てる手法は、安倍のパターンになっていますね。
こんな汚い絵は、見る側にも負の感情を与えるので
目をそらしたくなります。
人は、嫌なモノが落ちているのを、見つけても
見て見ない振りをして通り過ぎること、多いですよね。
そんな風に、見逃してくれるのを期待しているのではないか…
と、いつも思います。誰が考えたんだろう?
布マスク2枚で国民を騙せると、提案した人かなぁ?
しかし、目をそらしてはいけない、のだと思います。
嫌だけど…見たくないけど、です。
漆黒、烏黒、美しい黒は大好きですが、
胡散臭いのは、嫌ですね…
胡散が烏盞と繋がるとは!なるほど、です。
思います、それにしても、汚い絵ですね…
森友学園の時に、籠池夫妻を切り捨てたように
今回も、黒川氏を蹴り落とした…のでしょうね。
賭け麻雀をする人だということは、以前から分かっていた
はずなので、イザという時のジョーカーとして隠していて、
慌てて、そのカードをきった、のではないか、と。
お友達、イエスマンとして使っておいて、それが国民にバレると、
個人の問題にして切り捨てる手法は、安倍のパターンになっていますね。
こんな汚い絵は、見る側にも負の感情を与えるので
目をそらしたくなります。
人は、嫌なモノが落ちているのを、見つけても
見て見ない振りをして通り過ぎること、多いですよね。
そんな風に、見逃してくれるのを期待しているのではないか…
と、いつも思います。誰が考えたんだろう?
布マスク2枚で国民を騙せると、提案した人かなぁ?
しかし、目をそらしてはいけない、のだと思います。
嫌だけど…見たくないけど、です。
漆黒、烏黒、美しい黒は大好きですが、
胡散臭いのは、嫌ですね…
胡散が烏盞と繋がるとは!なるほど、です。
PochiPochi-2-sさん
ありがとうございます
そそつい忘れてしまって
これを使っちゃいました(笑)
まぁ権力からの誘惑は
きっと蜜の味なんでしょうね
それにしてもあまりに不様な結果
信じられないほどの劣化です
ありがとうございます
そそつい忘れてしまって
これを使っちゃいました(笑)
まぁ権力からの誘惑は
きっと蜜の味なんでしょうね
それにしてもあまりに不様な結果
信じられないほどの劣化です
unburroさん
ありがとうございます
そうですね どう転んでも
自分には届かないようにだけは
周到に企むのでしょうね
そのためのエスケープゴートが
お友達だちなんでしょうし
それにもまして弱体な野党の
責任でもありそうです
やはり国民の力が一番怖い
昔の全学連に変わるパワーが必要と
思ってきましたが
それがスマホの中に住んでいたとは
なるほどね・・と実感です
ありがとうございます
そうですね どう転んでも
自分には届かないようにだけは
周到に企むのでしょうね
そのためのエスケープゴートが
お友達だちなんでしょうし
それにもまして弱体な野党の
責任でもありそうです
やはり国民の力が一番怖い
昔の全学連に変わるパワーが必要と
思ってきましたが
それがスマホの中に住んでいたとは
なるほどね・・と実感です
もう信じられないことの連続で、言葉もありません。現首相とその取り巻きのことですが。私も何か,腑に落ちない感じはしています。支持率も大幅ダウンですね。私は,例の方がテレビに映るたび、何か大きな爬虫類のようなものが人間に成りすまし、スーツを着ているようなそんな印象を受けるようになりました。まぁ、恐ろしい大蛇のような、大きなトカゲのようなイメージです。何度でも生き返り、人間の手に負えない異界の生き物です。ですから人間の血が通った私たちから見ると、気持ち悪い生物のような気がします。・・・
今回、皆さんが結集して、奮い立ってくださったことは、この上ない喜びでした。感謝します。
今回、皆さんが結集して、奮い立ってくださったことは、この上ない喜びでした。感謝します。
jyon-nonさん
ありがとうございます
ダメな人達のダメは
止めようとしても止まないダメで
どんどんダメになってゆきますね(笑)
最初の決断が遅すぎてその先
全ての決断が遅れてゆくのも
考えて見れば当然のことなんでしょう
何となくこのまま終わるのを
待ってる人なんですね
実際そうしかないみたいです(苦笑)
ありがとうございます
ダメな人達のダメは
止めようとしても止まないダメで
どんどんダメになってゆきますね(笑)
最初の決断が遅すぎてその先
全ての決断が遅れてゆくのも
考えて見れば当然のことなんでしょう
何となくこのまま終わるのを
待ってる人なんですね
実際そうしかないみたいです(苦笑)
黒天目片口鉢・・惚れ惚れします。何て素敵な色。艶々と濡れているようです。
jyon-nonさん
ありがとうございます
私の陶芸は黑天目で始まったようなものです
自作のくすりを掛けたもので
自分でも気に入って使ってきましたが
何しろ伝統中の伝統釉薬ですから
これで公募展に出品してゆくのは大変で
糸抜きに力を注ぐようになった経緯があります
今でもこのくすりは残してますので
また焼いてみようかとも・・
ありがとうございます
私の陶芸は黑天目で始まったようなものです
自作のくすりを掛けたもので
自分でも気に入って使ってきましたが
何しろ伝統中の伝統釉薬ですから
これで公募展に出品してゆくのは大変で
糸抜きに力を注ぐようになった経緯があります
今でもこのくすりは残してますので
また焼いてみようかとも・・