2019年 02月 11日
長居せし |





応援してくださる方・・クリックしてね!!
by touseigama696
| 2019-02-11 06:15
| ●俳句
|
Comments(2)
デジタル川柳、とても興味深いですね。
これからも楽しみにしています。
“コックピット”の写真を拝見していて、ふとミヒャエル•エンデの物語が浮かびました。
『鏡の中の鏡』というタイトルでした。
“病み上がり”に飽いた、という一言にご回復の力強さを感じ取りました!
週明けのお天気を、私も、待っています。
これからも楽しみにしています。
“コックピット”の写真を拝見していて、ふとミヒャエル•エンデの物語が浮かびました。
『鏡の中の鏡』というタイトルでした。
“病み上がり”に飽いた、という一言にご回復の力強さを感じ取りました!
週明けのお天気を、私も、待っています。
1
mother-of-pearlさん
ありがとうございます
寡聞にしてミヒャエル・エンデ
のこと何も知らずにきましたが
鏡の中の鏡は別の意味で
思い出すことがあります
確か子どもの頃に鏡に鏡を映して
ずっと辿ったらどうなる?です
試してみました 予想通りの答でしたが
一枚目の鏡はフォーカスが来てるのに
辿ってゆく先はボケてきます
目の前の鏡と距離は変っていないのにです
おぼろげな記憶も同じ答でしたが
理科の苦手な子どもでしたから
??できたことでした
今日は久しぶりに少し外出しました
そした食欲もわいてきて外食でしたが
全部食べ切りました それもステーキをです(笑)
ありがとうございます
寡聞にしてミヒャエル・エンデ
のこと何も知らずにきましたが
鏡の中の鏡は別の意味で
思い出すことがあります
確か子どもの頃に鏡に鏡を映して
ずっと辿ったらどうなる?です
試してみました 予想通りの答でしたが
一枚目の鏡はフォーカスが来てるのに
辿ってゆく先はボケてきます
目の前の鏡と距離は変っていないのにです
おぼろげな記憶も同じ答でしたが
理科の苦手な子どもでしたから
??できたことでした
今日は久しぶりに少し外出しました
そした食欲もわいてきて外食でしたが
全部食べ切りました それもステーキをです(笑)