2016年 11月 24日
満員御礼 |

雪が降るかも・・と言われた昨日
エアコン2台で暖房して待ったのですが
予想外の寒さも・・前日の地震騒ぎにもめげず
満員御礼の満席ロクロなのでした
人の熱気は・・一番自然な暖房です
快晴の暖かな日に・・閑古鳥が鳴いて
その分が・・天気の悪い日に代替になったり
教室工房は・・いろいろです

今在籍の生徒さんたちは
旧房時代からのベテランばかり
教室というより・・同好のアジト
思い思い・・自分の好きなことをしています

昨日は・・釉掛けが多かったようです
スペースの必要な作業ですが
それにしても狭い工房
すいませんね!・・の一日なのでした
講師の趣味を押しつけてはいけませんが
私は
システマチックな教室は好きではありません
予定に従ってプログラム通りに進むより
立ち止まって思いあぐねたり
開眼して夢中の時間に埋もれたり
それぞれの時間を・・それぞれに体験し
時々・・講師の助言が有効だったり
あるいは・・うるさかったり
そんなアジトが・・私は好きなのです

生徒さんと同じ時間を共有しながら
私も・・指定席でこんなことを・・

予定を少しでも前に進めることが
一日のこころの平穏の礎
無為に立ち止まると
時間の激流に押し流されます
そこら辺が・・若いころと大いに違い
時折り狼狽えることなのです
時間を追いかける時代
時間に追われる時代
入れ替わったのが・・いつだったか
覚えはないのですが・・きっと・・
その日が老いの始まりだったのでしょう

by touseigama696
| 2016-11-24 04:45
| ○陶芸教室
|
Comments(2)
2016年
そろそろ終わりに近づいている、と思った矢先に
東北の地震と津波、絶った5年で、再度経験された方々は
遠くで忘れていた我々は反省の時を、神が与えたと思いました
今朝は、11月にしてはの雪騒動、いかがでしたか
今年は、気温に振り回されて、紅葉も吹き抜けていきました・・
そろそろ終わりに近づいている、と思った矢先に
東北の地震と津波、絶った5年で、再度経験された方々は
遠くで忘れていた我々は反省の時を、神が与えたと思いました
今朝は、11月にしてはの雪騒動、いかがでしたか
今年は、気温に振り回されて、紅葉も吹き抜けていきました・・
0
> zakkkanさん
ありがとうございます
台風・・地震・・季節外れの雪
何やら不穏な自然界に少々不安です
色々なことが激変する世界を
後の時代にどう評価するんだろうか
戦争の時代が20世紀だったけれど
21世紀は・・?
良い時代になってほしいものです
ありがとうございます
台風・・地震・・季節外れの雪
何やら不穏な自然界に少々不安です
色々なことが激変する世界を
後の時代にどう評価するんだろうか
戦争の時代が20世紀だったけれど
21世紀は・・?
良い時代になってほしいものです