2015年 04月 25日
新たな札所巡りの旅 |

一番札所の「長命寺」の所在地は・・練馬区
23区内だが実に壮大なお寺なのにびっくりした
西武池袋線「石神井公園駅」から・・歩いた
地名はよく知っていても・・もしかしたら初めて?

武蔵野三十三観音霊場巡り・・昨日から始めた
一番札所から四寺歩いたが・・どの寺も大きい
考えてみれば・・練馬区ではあるが昔風なら
表題通りの「武蔵野」・・豊かな歴史のある場所
名刹があって・・少しも不思議ではない

一番から四番まででほぼ20㌔・・武蔵野は広い
行き帰りだけは電車を使うが・・それ以外は徒歩
鎌倉は狭い町だったが・・武蔵野ではそうはいかない
どう歩けば結願できるか・・初日を終えて課題ができた

金婚50年を目前にして・・老夫婦二人の20㌔歩行
さすがに・・多少の労わりも必要で
天気の良い日を選び・・無理せずゆっくりである
道を探し・・道をたどりながら札所めぐり
普段は空気のように慣れ親しんだ夫婦だが
さすがに知らない町歩きともなれば
少し・・夫婦の距離は近づくようだ
何の計画もなしに・・通りがかりの店で
気分任せの昼ごはん・・歩けば何でも美味しい
昨日は手打ち蕎麦・・見た目よりはるかに美味かった
老舗や名店でなくとも・・美味いものはある
ましてや歩いて腹ペコ・・何よりの隠し味かもしれない
途中の駅中で夕餉の食材を買い求め
桃次郎の散歩に間に合うよう・・帰宅したのだった

by touseigama696
| 2015-04-25 04:47
| ●札所めぐり
|
Comments(0)