2015年 02月 17日
3,291本 |

昨日研摩して水洗い・・仕上げました
3,291本・・
この数字・・器に貼った糸の数じゃない
2001年5月から15年・・
三つのサイトに書いた私のコラムの本数
よくもまぁ・・書いたものよである
2001年5月に始めたエッセイ折々の折り
2005年12月に1,001夜を区切りに擱筆したが
これが1,001本ほぼ3年・・年中無休で書いた
フォトコラムこの一枚・・初めてのブログだった
2005年4月から09年10月で・・352本
マクロで撮る花が中心で始めたが
だんだんはっきりしなくなって・・陶芸に絞った
それが・・この「桃青窯696」である
2006年8月にスタート
昨日までで1、938本書いた・・累積で3,291本
チリも積もれば山となる・・ここでも同じだ
ウェブに書くのも・・ノートに書くのも
書くのは同じだが・・書き続けるモチベーションは
ウェブの方が・・多分上である
読んで下さる方がいる・・それも不特定で
いい加減なことを書けない・・そう思うだけでも
書くことに緊張するが・・それが目的でもあった
「日に一度くらいは・・しっかりものを考えよう
そして・・それを書き綴ろう
脳を刺激して・・感受性を維持したければ
それを続ければいい」・・そう思った
そして・・続けてきたからこれで済んでる
そうとも言えるが・・それでもなお脳は劣化してる
毎日のように・・思い知らされるが
ソロをとるドラマーみたいに・・海馬にまたがり
前頭葉・・とりわけ前頭前野の辺りを
必死で叩きつづけているのである
おつきあいくださる皆さんに・・心から感謝しつつ
いつもの夜明けに3,292本目をお届けしよう・・多謝

by touseigama696
| 2015-02-17 05:32
| ●メッセージ
|
Comments(0)