2014年 11月 15日
鎌倉一番札所 |

急に昨日の予定が変更になって
ならば・・と
秋晴れのたっぷりとした陽射しの朝
妻を連れ立って・・鎌倉に出かけた
我が家の目の前の駅で電車に乗って
新橋の乗り換え一回で・・まっすぐ鎌倉
案外便利である

かねてから・・札所めぐりをしながら
ふたりで・・あちこち歩こうかと計画してたこと
鶴岡八幡宮の人出を避け
金沢街道を歩いて・・杉本寺へ
鎌倉三十三観音霊場の一番札所である
一番札所とはいえ・・さすがに静か
茅葺の本堂が柔らかな風情を醸している
鎌倉で一番の古刹だとか

初めての寶印帳を買い求め
初めての朱印をいただいた

二番札所・・宝戒寺

九番札所・・浄妙寺
古希を過ぎてみれば・・我々夫婦も
随分と親兄弟・親類縁者・友人を失ってもいる
参りながら歩けば・・自然に思い出す
それも供養かと・・

十番札所・・報国寺
穏やかな温かい陽射し
四寺を巡って・・4~5キロ歩いたようだ

道すがら・・
民家を改造した風のレストランで・・ランチ
小さな庭にも・・秋がたっぷり
嘘のない自然はいい・・秋になれば秋なのだ

妻は・・フレンチ・トースト

私は・・ミートパイ
食べ過ぎては・・歩く意味もないが
だからといって・・食べないのは淋しい
程よい美味を探して歩くのも
それも楽しみである
天気の良い日を選んで・・月に一度くらいで
続けることにしたのだった

by touseigama696
| 2014-11-15 05:08
| ●札所めぐり
|
Comments(0)