2014年 02月 25日
セレンディピティー・・その後 |

去年の夏・・セレンディピティー 2013/07/23を書きました
4.0km歩行を日課にして120日目でした
更に半年以上が過ぎたが・・今も続けています
あの時487kmだった通算距離も・・
今日までで・・1.359km歩き
あと一カ月3月24日で・・一年になります
その時間や距離を・・威張りたいわけじゃありません
脚力が蘇えってきたことや・・糖尿病をはねつけたこと
血液検査の結果の改善や・・メタボの解消を
殊更に・・書きつのりたいわけでもありません
ただひとつだけ・・あのとき書いた「セレンディピティー」が
今もまだ続いている・・それを書いてみたいのです
予期せざる価値との遭遇・・それがセレンディピティー
もしかしたら・・このブログを読んでくださる同世代の方に
ささやかなヒントになれば・・そう願うからかな
---------------------------------------------
歩き始めた動機は・・糖尿病撃退のため
それが第一目的でしたが・・最初のセランディピティーは
劇的なダイエット効果・・3カ月で8kg半年後には10kg減
きっちり食べてるのに・・歩くだけでこんなにもでした
でもこれは予見できるセランディピティー・・想定内です
想定外だったのは・・歩くことへの軽い乗りができたこと
毎日4km歩いてますから・・4kmが身体に沁み込みました
大した距離じゃない!・・身体がそう覚えてくれたようです
60代半ばまで・・私はどっぷりと「車人間」でした
バスや電車さえ敬遠していて・・
大抵のことなら・・車で出かけました
大阪巡回展など・・面倒なら車で寝ればいいさで
シュラフを積んで走ったものです
しかし・・65歳を越えてから
運転が面倒になったり・・それにもまして下手になり
段々不安になって・・鉄道を使うようになりました
ちょっとした外出にも・・電車やバスを使い
歩かねばならない場面が増えました
そんな折りに・・日課歩行が始まったのです
歩くのが嫌じゃなけりゃ・・電車・バスも厭いません
スイカ一枚でどこでもOK・・車離れしたようです
今日も・・市川駅までの4km歩いて
駅そばに治療室を構えた・・ご贔屓の太さんのマッサージ
終わって帰路は・・バスで20分
こんな軽さは・・以前の私にはまるでありませんでしたから
自分でもびっくりします
自分で運転するよりも・・バスや電車なら本も読めるし
色々考え事もできますが・・歩けば更に頭が自由です
多分・・ボケ防止もこの方が遥かにましでしょう
いずれの時期かに・・免許証を返上して
下手から逃れ・・事故から逃れるのが必至でしょうが
それには・・歩くのが嫌じゃないが必須
切り替えのきっかけが・・出来そうな気がしています
これが第二のセランディピティー・・想定外でした
「歩ける」って・・老いて後の人生には
何よりの武器・・色々な自分と戦えそうです
毎晩4km歩いて一年足らず・・でも
思いのほか・・大きな収穫にびっくりもし
予期せざる価値との遭遇・・を実感しています
毎晩4km・一日40km・・どちらも自信につながりました
食べるが歩く・歩いて食べる・・たったそれだけ
自分だけでできる「たったそれだけ」
いいものに出会った・・そう思うのです
(膝関節がひと一倍丈夫らしいこと・・
これはもう幸運の一言に尽きます
だから・・やってこられたとも・・)

by touseigama696
| 2014-02-25 23:40
| ●てつ56
|
Comments(4)
感心します計画通りに行動されますね
私も三年前までは3000歩ほど毎朝五時より実行していましたが、昨年暮れより膝の関節が悪くなり、ドクターより
ストップとなり年齢を考えなさいとか、、、減量もなく
過去の計画は?どこえやら、、。
私も三年前までは3000歩ほど毎朝五時より実行していましたが、昨年暮れより膝の関節が悪くなり、ドクターより
ストップとなり年齢を考えなさいとか、、、減量もなく
過去の計画は?どこえやら、、。
0
二足歩行…人が他の動物と違う点ですね。
私は車の免許を持っていません、移動はもっぱら鉄道か自転車、および歩きです。
若いときは車の免許が欲しかったけど、
都会にいるとあまり必要が無いように思います。
歩いているときに景色を見たり、あれやこれや考えたりするのが結構好きです。
若いときサッカーをしてむちゃくちゃな膝の使い方をしていたので、
最近、右膝に水が溜まります。うまく付き合ってかないと…
これから、いくつまで歩けるか…です(笑)
私は車の免許を持っていません、移動はもっぱら鉄道か自転車、および歩きです。
若いときは車の免許が欲しかったけど、
都会にいるとあまり必要が無いように思います。
歩いているときに景色を見たり、あれやこれや考えたりするのが結構好きです。
若いときサッカーをしてむちゃくちゃな膝の使い方をしていたので、
最近、右膝に水が溜まります。うまく付き合ってかないと…
これから、いくつまで歩けるか…です(笑)
kuma さん
ありがとうございます
少し歳とると・・いつまで運転できるか考えるべきで
その意味では・・持ってないと迷わない・・笑
それも精神衛生上いいかもですね
膝は養生して大事にしてくださいね
ありがとうございます
少し歳とると・・いつまで運転できるか考えるべきで
その意味では・・持ってないと迷わない・・笑
それも精神衛生上いいかもですね
膝は養生して大事にしてくださいね