2012年 09月 14日
教室しながら・・ |

やもめ暮らしの一週間も・・そろそろ終盤
かまだ食堂の暖簾も・・夏日に晒されて色あせてきた
もうちょっと・・頑張れ!だ
昨日は教室日・・朝は一段と慌ただしい
日課のワン・ニャーのお相手を済ませ
時間に追われて・・朝食はこれ
冷やし讃岐きうどん・・にした
冷たいうどんに・・たっぷりとおかかと海苔をまぶし
大根おろしをのせて・・スルスルっとのど越し良好である

妻が出かける前に買いおいたスイカ一個
どうやら・・食べ終わりそうだ
夏限定だけに・・食べられる間は食べたいのがスイカ
こどものころ・・スイカは切って食べるものだとは思ってなかった
祖父母と田舎暮らしの夏休みは・・スイカに明け暮れた
大粒の一個を・・川か井戸で冷やし
半分に割ってひとりが半分・・それが相場だった
顔を突っ込むようにして・・かぶりつくのがスイカの食べ方
懐かしい夏・・である

月に2回ほど・・工房で茶の稽古がある
陶芸では生徒だが・・お茶の稽古では先生の〇木さん
生徒は・・お馴染みのシェフ〇原と私
二人とも・・足に不自由があって
だから・・立礼式だけの稽古
〇木先生の根気に甘えて・・ゆっくりの少しづつ進歩
それでも・・多少はそれらしくなってきただろうか
隣りのロクロ場では・・みんなはロクロ挽いてる
小一時間の・・侘び寂びの世界である

教室では・・参考ロクロで小鉢を挽いてみた
棒挽きで・・土塊の量を揃えて同じものを作る稽古

とりわけ・・
ヘラの形状を利用してのシルエット作りを見てほしかった
手指が動くことが一番大事ではあるが
道具も使いよう・・手の内にすれば便利は言うまでもない

夜の稽古を終えて・・
晩飯の支度を始めたのは9時を過ぎていた
朝やりのこした洗いものを済ませて・・すっきり調理
今夜は・・ハムステーキ&パイナップル添え
エリンギをつきあわせた
パイナップルの甘酸っぱさが・・ハムには合ってて好きだ
小さな缶詰が売ってて・・重宝である

やもめ暮らしに同情して・・
午後の稽古の〇森さんが・・いもの煮つけを差しいれてくれた
前日は・・榎〇さんがふかしいもの差し入れ
スイカ同様・・こどものころを思い出す懐かしい味である
夜も10時を過ぎて・・独り寂しく
これも差し入れのノンアルコールビールを相伴に
遅い夕食なのだった

by touseigama696
| 2012-09-14 06:49
| ●かまだ食堂
|
Comments(2)
もうすぐですね!
1週間 って長かったですか..?
うどんも朝はいいですね〜
スッゴク美味しそうです、、、
1週間 って長かったですか..?
うどんも朝はいいですね〜
スッゴク美味しそうです、、、
0