一所懸命

新しい年が明けた・・昔風に言えば
今年の六月に・・古希を迎えることになる
またひとつ・・人生の曲がり角かもしれない
「一所懸命」生きているつもりだが・・
この言葉へのこだわりに・・ふれてみたい
一所懸命・・もともとは「一所」だが
多分・・「一生」と書く方が多い
一所懸命・・と・・一生懸命
語源は・・武士が己れの所領を守ろうとした「一所」
少し広い使い方をするにしても・・
今いる場所とか・・今していること辺りである
それは・・一生ではない
私は・・「一生懸命」を使ったことはない
生まれてから死ぬまで・・その全てを
命がけで真剣に生きるなんて・・
到底無理だと思うからだ
しかし・・
今いる場所・・今してることには懸命でありたい
それを・・一所懸命と考えている
「昨日は・・不覚にも緩んだ
だが今日は違った・・懸命だった」
それならできる・・そう思うからだ
緊張と弛緩・・
若いころには・・少し難しかったことだが
老いは・・そのしからしむる帰結として
難題への秘訣を・・さりげなく教えてくれる
どう活かすか・・それがこれからの課題だ
人生70年は・・今では古来稀ではない
古来稀なる生き方の模索
「一所」を終の棲家にして・・筆を置く
文字通り・・命を懸けた終章への始まり
美学を失いたくないものだ・・が
衰えてゆく頭との闘い・・
轆轤より・・難儀かもしれない

■
[PR]
by touseigama696
| 2012-01-01 22:43
| ●メッセージ
|
Comments(18)

明けましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます。
今年も、こちらに邪魔させていただきます。
なるほど、一所懸命と一生懸命。
随分前に、辞書でこの言葉を調べて、
どちらも同じ意味とのことで、
どっちでもいいんだな・・・と解釈しておりました。
でも!
やっぱり、文字が違うのですから、意味も異なりますよね。
そうね、一所懸命なら、なんとか可能なこともある。
私も、もう一生懸命は使わないことにしましょっと。
それから、
人は120歳まで生きることが可能とか。
これからの世、老化に関する研究もさらに進んで、
きっとtouseigama696 さんも120歳まで生きられるかも。
だとするとあと50年。
終章ではなく、
まだまだ真ん中かも。^^
今年も、こちらに邪魔させていただきます。
なるほど、一所懸命と一生懸命。
随分前に、辞書でこの言葉を調べて、
どちらも同じ意味とのことで、
どっちでもいいんだな・・・と解釈しておりました。
でも!
やっぱり、文字が違うのですから、意味も異なりますよね。
そうね、一所懸命なら、なんとか可能なこともある。
私も、もう一生懸命は使わないことにしましょっと。
それから、
人は120歳まで生きることが可能とか。
これからの世、老化に関する研究もさらに進んで、
きっとtouseigama696 さんも120歳まで生きられるかも。
だとするとあと50年。
終章ではなく、
まだまだ真ん中かも。^^
あけましておめでとうございます。
昨年は大変な一年を迎えた日本でしたが、
今年は穏やかな一年になりますようにと祈っております。
お孫さんとの年越し、にぎやかで楽しそうです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は大変な一年を迎えた日本でしたが、
今年は穏やかな一年になりますようにと祈っております。
お孫さんとの年越し、にぎやかで楽しそうです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
touseigamaの先生、
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
お孫さん達と楽しい宴でしょうね^^
うちも、かなり賑やかです(笑)
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
お孫さん達と楽しい宴でしょうね^^
うちも、かなり賑やかです(笑)
謹賀新年!今年は少しは懸命に生きます?!(笑い)
明けましておめでとうございます。
人生において、「一生懸命」は実際難しく、「一所懸命」を心掛けるべきと思います。
老いても、<衰えてゆく頭>とはならず、人生なりの深みは探求できると思います。
作品も深みを増すと思います。
今年、益々のご活躍を期待しています。
人生において、「一生懸命」は実際難しく、「一所懸命」を心掛けるべきと思います。
老いても、<衰えてゆく頭>とはならず、人生なりの深みは探求できると思います。
作品も深みを増すと思います。
今年、益々のご活躍を期待しています。

明けましておめでとうございます。
陶芸だけでなく、人生の師と仰ぎ、言われた事を心に刻み、これからも懸命に生きて行こうと、自分に誓いました…。
私ものんびりしている歳ではなくなりましたので(笑)
明後日帰ります。ありがとうございました。お元気で!
陶芸だけでなく、人生の師と仰ぎ、言われた事を心に刻み、これからも懸命に生きて行こうと、自分に誓いました…。
私ものんびりしている歳ではなくなりましたので(笑)
明後日帰ります。ありがとうございました。お元気で!
himuroさん
ありがとう・・
元気に新年を迎えたことと思います
今年も・・よろしくね
ありがとう・・
元気に新年を迎えたことと思います
今年も・・よろしくね
moon-ponさん
ありがとうございます
一生よりも・・一所のほうが
リアリティーがありそうで・・笑
長生きも・・
やりたいことがやれてるならいいけど
生きてるだけだと・・貼りあいもないかもですね
120歳じゃ・・ロクロは無理かも・・笑
ありがとうございます
一生よりも・・一所のほうが
リアリティーがありそうで・・笑
長生きも・・
やりたいことがやれてるならいいけど
生きてるだけだと・・貼りあいもないかもですね
120歳じゃ・・ロクロは無理かも・・笑
eripotteryさん
ありがとうございました
孫は・・今日帰ってゆきました
また静かな毎日に戻ります
今年も・・どうぞよろしく!!
ありがとうございました
孫は・・今日帰ってゆきました
また静かな毎日に戻ります
今年も・・どうぞよろしく!!
aimonsさん
ありがとうございます
ご活躍・・拝見してます
孫も帰って・・明日から工房に下ります
どうぞ・・よろしく
ありがとうございます
ご活躍・・拝見してます
孫も帰って・・明日から工房に下ります
どうぞ・・よろしく
tes_music_systemさん
ありがとうございます
あまり懸命になって・・
命を縮めないでくださいね・・笑
ありがとうございます
あまり懸命になって・・
命を縮めないでくださいね・・笑
mohariza6さん
ありがとうございます
探究ばかりで終わってしまう人生も・・笑
まぁ・・できるだけのことをしながら・・
そういうつもりです
ありがとうございます
探究ばかりで終わってしまう人生も・・笑
まぁ・・できるだけのことをしながら・・
そういうつもりです
Lericiさん
ありがとうございます
滞在を楽しめましたか・・?
また会える日を楽しみに待ってますね
ご活躍を祈ってますよ
have a nice trip!!
ありがとうございます
滞在を楽しめましたか・・?
また会える日を楽しみに待ってますね
ご活躍を祈ってますよ
have a nice trip!!
一生って、気が変わるから、おちおち気軽に言えませんね。
一所なら、、、目的にもなって張りが出ますけどね!
クリスマスイヴに、いつか記事にしたドイツの歌い手
ヨハネス ヘースターさんが亡くなりました。
脳卒中で苦しまなくて、大往生です。
108才でした。
アレックスと同じ共同墓地です(笑)
毎日のように泳いでいたそうです。
先生みたいです!
62才の奥さんが
「最後の最後まで彼を愛していました」って!
一所なら、、、目的にもなって張りが出ますけどね!
クリスマスイヴに、いつか記事にしたドイツの歌い手
ヨハネス ヘースターさんが亡くなりました。
脳卒中で苦しまなくて、大往生です。
108才でした。
アレックスと同じ共同墓地です(笑)
毎日のように泳いでいたそうです。
先生みたいです!
62才の奥さんが
「最後の最後まで彼を愛していました」って!
明けましておめでとうございます。
毎日、ブログの更新が楽しみです。今年もよろしくお願いします
「一所懸命」・・・
難しいです。その「一所」が見つからないのかもしれません。
ただの「懸命」だけに終わりそうな?私(^.^)
毎日、ブログの更新が楽しみです。今年もよろしくお願いします
「一所懸命」・・・
難しいです。その「一所」が見つからないのかもしれません。
ただの「懸命」だけに終わりそうな?私(^.^)
はるこさん
ありがとうございます
そうですか・・亡くなったんですか
108歳・・日本流だと108煩悩の全てを吹き飛ばしてですね
素晴らしい人生です
最後の一行・・私の場合は・・・笑
ありがとうございます
そうですか・・亡くなったんですか
108歳・・日本流だと108煩悩の全てを吹き飛ばしてですね
素晴らしい人生です
最後の一行・・私の場合は・・・笑
yumita6さん
ありがとうございました
一所・・はどこだろうと
今いるところでもありますからね
まぁ・・お互いに頑張りましょう・・笑
ありがとうございました
一所・・はどこだろうと
今いるところでもありますからね
まぁ・・お互いに頑張りましょう・・笑